【注文住宅でこだわるポイント】茨木市/自然素材/注文住宅/工務店/エッグ住まいる工房

こんばんは。
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房の関口です。
注文住宅を建てるとしたら、皆さんはどこに自分のこだわりを表現したいですか??
家事が便利な間取り?
唯一無二のデザイン?
もし自分が建てるとしたらなにを叶えようかな?なんて考えるとワクワクしてきませんか?^^
例えば、デザイン。
写真は、純和風にこだわって建てられた施工事例です。
いやぁー、いいですよね。
まるで温泉旅館に来たような雰囲気もあり、個人的には落ち着きがあって好きです。
最近では洋風やモダンなデザインが主流だったりしますが、がっつり和風の住まいも良さがありますね^^
また、外観だけでなく近年の住まいは、内装にシート張りのフローリング・ビニールクロスの壁紙が使われていてお洒落なデザインの家が多い時代となっていますが、昔ながらの和風建築は少し異なります。
床は本物の木から作られた無垢材を使い、壁には塗り壁が使われていて、その二つの効果で年中住む人にとって快適な湿度にしてくれるという調湿効果のある家になっています。
和室にある畳や障子もこの調湿効果の向上に一役買ってくれてます。
先人の知恵って凄いですよね。
それでいて自然素材は本物素材なので、築数百年の京町家のように長持ちする住まいにもなってくれます。
と、今回は和風住宅を例として出しましたが、そのような本物素材を使って今風なお洒落な家も当然作れます^^
みなさんは何にこだわった住まいを建てますか?
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
住まいづくりについて2025年4月19日オンライン相談や打合せもOK。ZOOMやLINEを有効活用|茨木市/住まいづくり/注文住宅/お問合せ
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生
住まいづくりについて2025年3月30日住まいづくりに役立つコラムコーナー