【使い勝手の良い収納棚 可動棚のお話】茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
こんばんは。
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房の関口です。
いよいよ12月ですね~!
2023年も早くもあと一か月ですよ。
と同時に、急激に寒くなりましたね!
何かと忙しい年の瀬、体調を崩してしまって予定が狂ってしまうことのないように皆様もご注意ください。
さて、今回は可動棚(かどうだな)について少しお話したいと思います。
注文住宅の打ち合わせの中で「ここの収納には何をしまおうかな?」「それに合わせるとどんな棚が良いかな?」というのも楽しいながらも悩ましいポイントのひとつですよね。
そんなときに便利なのが、この可動棚^^
棚板が一枚一枚独立しているので、置く物によって高さや枚数を自在に変えることができます。
また、棚板や棚板を支えるブラケットによっては、まるでインテリアの一部のように空間をおしゃれにデザインすることができるものもあります。
ちなみにこの可動棚、2種類あります。
・持ち出しタイプ(写真はこっちです)
背面にある棚柱からブラケットを伸ばして棚板を支えるもの
・側面支持タイプ
両サイドに棚柱があって、棚板の四方を金具で支えるもの
※側面支持タイプの場合は、両サイドに壁が必要となるため場所を選びます
また、可動棚を本棚として利用する場合にも注意が必要です。
本の重量に棚板が負けてしまい撓んでしまうことも考えられる為、四方で棚板を支える側面支持よりも持ち出しのブラケットタイプがおすすめです
今日は収納を考える際の強い味方、可動棚について触れてみました^^
ご参考になれば嬉しいです。
この記事を書いた人
-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
- 竹澤貫2024年11月17日キッチンのグレード。キッチンの選び方を解説します
- インテリア2024年11月10日シナ合板の天井仕上げのトリビアと費用感の解説
- 竹澤貫2024年11月3日最近注文住宅でよく見かける流行りの「ヌック」について解説
- 鳥羽2024年10月30日ベランピングの魅力とは?おうちで楽しむアウトドア体験!