モールテックス仕上げ


ブログをご覧いただいている皆さまこんにちは。

エッグ住まいる工房の関口です。

今回のブログテーマは「モールテックス」です。

写真は弊社で施工させてオーナー様邸の実例です。

ちなみに「モールテックス」というワード、耳にされたことはありますか?

数年前、世の中に流行色としてグレー色が流行り出すのと同じくらいのタイミングで建築業界でも採用の事例が増えました。

今日はこのモールテックスについて少しお話しようと思います。

まず、モールテックスを構成する素材はよくあるモルタルとよく似た素材になります。

モルタルはコンクリートとセメントを混ぜたもので、よく玄関ポーチなどの土間に使われるものです。そこに特殊な樹脂を配合することでモールテックスが出来上がります。

(写真では伝わりませんが、めちゃくちゃ滑らかでスベスベです)

さて、そんなモールテックスの特徴(メリットとデメリット)を簡単にまとめてみました。

〇防水性に優れている

 水を通さない、溶けない、という性質を持っているためキッチンや洗面台などの水回りに採用されることが多い。

〇耐久性に優れている

 モルタルと比較すると薄塗りと言われるモールテックスですが、表面強度はコンクリート5倍近くと言われています。また、曲げやたわみにも強いという特徴がある。

△採用するには費用が掛かる

 塗装・乾燥・二度塗り・研磨などの工程が多いことプラス、認定を受けた職人さんしか施工が出来ない点もコストアップの要因。

△完成するまでに時間が掛かる

 上記の手間暇がかかるため、どうしてもその分の時間が必要となる。

といったところでしょうか。

注文住宅を検討される際には、それぞれのメリットとデメリットを知った上で選ぶようにしてもらえると良いかと思います。



この記事を書いた人

竹澤 貫
竹澤 貫
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。