家というハコを作るものじゃなくて、暮らしを作るということ
この記事を書いた人
-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
- 藤岡2024年11月25日補助金を活用!ヒートショックに気を付けましょう!
- 藤岡2024年11月18日セルロースファイバーをブローイングしてみた
- 藤岡2024年11月11日玄関ドアリフォームの強い味方
- 藤岡2024年11月5日木造戸建ての大規模なリフォームに建築確認手続きが必要になります
今日は少しだけ趣向を変えて
あった出来事を書かせてもらおうと思いまして
「家事動線」
「モダンデザイン」
「アイランドキッチン」
「全館空調」
「高気密・高断熱」
「自然素材」
家づくりをしている僕たちにとって、日常的に見ている言葉の羅列
家づくりを検討している皆さんにとって、頭を悩ませる言葉の羅列
今日の画像は、現在建築中のオーナー様が「しっくいの壁に手形をしたい」と仰って
パパママとこどもたち
もちろん未体験なイベントに年齢性別問わずそわそわきゃっきゃと楽しむご家族
そして、お家の壁に
この小さい手が刻まれました
家の性能や間取りはもちろん大切です
家の価格無視できません予算内におさめましょう
家の素材は家の寿命に直結します
でも、この写真を撮った時に「それより大切なことの気がするな」と思い出させてくれました
家というハコを作っておしまいじゃなくて
家づくりという過程も大切なイベントとして家族で楽しむ 楽しんでもらう
家づくりがこれからな皆さんにも是非、そうあって頂きたいなって、そう思ってます
egg Times ~毎月お届け住宅情報誌~
この記事を書いた人
-
エッグ住まいる工房 工事・施工管理担当
音楽や美術などの芸術が好きで単身日本に留学し、建築の道を志したソウル出身の現場監督。二級建築施工管理技士補を持ち、自分自身が自宅をリノベーションした経験の中で悔いが残ったことから、お客様が同じ思いをしないようにと自らの経験なども記事内で語る。
最新の投稿
- 鳥羽2024年11月27日「大工の必須アイテム「カンナ」— 木材を美しく仕上げる伝統の道具」茨木市/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
- 鳥羽2024年11月20日「安全第一!足場設置時の注意ポイント」茨木市/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
- 鳥羽2024年11月13日建築現場での「バッカン」って何?役割と注意点
- 鳥羽2024年11月6日バリアフリー設計の新築住宅で、高齢者にやさしい住まいをつくる
自分の家が載ると嬉しいだろうなぁ
みなさんこんばんは
本日少しばかり雨模様の大阪
また一段と気温が下がりまして
OLがつかうみたいな事務所で足元温めるやつ買いに行こうと決意しました
egg住まいる工房 竹澤貫 です
(はじめましての方のために自己紹介です!)
↑ クリック
そう こういうの ね
さて話は変わりまして今日は2日前の出来事を振り返ってテーマにしてみました
お電話でお話した3年前からお付き合いしているお客様から
「毎月本当に楽しみで…今月の社長さんのコラムは本当感想文送ろうと思ったくらいです」
凄いな!べた褒めやん!と思って書きたくなったブログ
僕たちエッグ住まいる工房が毎月お届けしている機関紙、小冊子のご紹介
それがこちら今回のタイトル
eggタイムズ でございます
各住宅会社さんを既に回られた方々なら
各社色んな小冊子があるのをご存知やと思いますが
僕たちの会社もまたこうした小冊子を作っております
広告にお金かけるのもったいないのでね、ばっちり手作りですけど
スタッフコラムやら現場の写真に至るまで
見てくれる方がふとした暇つぶしにでもなればいいな
参考にしてくれるといいな と
毎月「今月のネタは何にしようー!!」と悲鳴を上げながら
精一杯書いてるご様子(笑)
先月号はすでに郵送済み
残念ながら僕の出番はまだでございます
今月号から登場予定
ブログ書きまくってるのでネタが出てくるか不安ですけどね(笑)
参考に見てみたい方はお気軽にお問合せ下さい
ご自宅に突然行ったりして営業したりしませんので
是非参考にしてみて下さい