家族の暮らしに合わせてフルオーダーでつくる。_CONCEPT_

ご家族の考える理想の暮らしというのは、お客様によって全く異なるものです。
家族構成、家族の年齢、人数、趣味やデザインの好み、暑がり寒がり。
その一つひとつの条件で、家に使う素材や間取りは変わります。
エッグ住まいる工房では、お客様の暮らし方を丁寧にヒヤリングし、建てたい家の話ではなく、作りたい暮らしを実現させるためのお打合せをしています。

▶自然素材や高性能住宅は高い

漆喰壁や無垢の木を使ったフローリングやカウンターは、やはりビニールクロスやシート貼りのフローリングに比べ高くなります。例えば、漆喰塗りを家全体にした場合と、全てがビニールクロス貼りにした場合とでおよそ150万円ほどの差が生まれます。
大切なのは、どんな目的で自然素材や高性能住宅にしたいと考えているのかということ。その価格に対し、お客様がどれだけ価値を感じるかが重要です。

自然素材の家について詳しく見る

高性能な家について詳しく見る

▶何を選ぶといくらかかるか

多くの場合お客様は、何を何に変えたらいくら金額が変わるのかを知りません。しかし、本当は選ぶ物に応じてメリットとデメリットを知って、その上で価格もわからないことには選べないはずです。エッグ住まいる工房ではこうした細かな明細もお打合せするようにしています。

①壁を漆喰にするか
ビニールクロスにするか悩む

②漆喰とビニールクロスの
差額の説明を受ける

③差額を踏まえて
どちらにするか選ぶ

▶工務店として、守るべきお客様の暮らしと家

エッグ住まいる工房では、どんな家でも建てられるというわけではありません。
なぜなら、お客様のためにお住まいを作る会社として、安心や快適さに不安のある性能のお住まいは建てないと決めているからです。
大地震が来ても余力を持って耐えられる耐震性能
夏の暑さや冬の寒さに対し快適さを損なわない断熱性能
特にこの2点は、最も優先すべき項目として守っています。

▶欲しい物にお金をかける。不要なものにお金をかけない

エッグ住まいる工房のお住まいは、パッケージになっている商品ではありません。
そのため、お客様の求める暮らしに合わせて追加する物には追加の費用が発生し、不要な物を外すと減額になるシンプルなお住まいのつくり方です。
ワンフロアだけ漆喰塗りにする。断熱性能をもう少し高める。こうしたオーダーができるのが強みです。