茨木市の注文住宅|いろりダイニングに家族が集まる家|漆喰と無垢フローリング、自然素材の家
- 茨木市
- 101.88㎡
コンテンツ
明るさを確保する2階リビング

当時は建物が無かったこの家も、今では南面に建物が建ち、それでも明るさを確保するため2階リビングで設計されました。
オレンジがかった色味で統一されたLDK

オレンジがかった色味で統一されたLDK。リビングの奥にはワークスペース用のカウンターを広く設置。
シューズクロークでゆったり設計

玄関はあまり窮屈にならないようシューズクロークを設けながらゆったりと設計しています。
寝室の間接照明

寝室は寝る前後直接の光を見なくてすむように間接照明をメイン照明に据えました。
ダイニングテーブルが無い、いろり暮らし

ダイニングテーブルを置かない暮らし方として提案したいろりダイニング。
ワークスペースのカウンター

ワークスペースのカウンター。ワークスペースとしてのみでなく、小物を飾るインテリアカウンターも兼ねています。
強い特権勾配天井で空間の広がり

2階リビングの強い特権勾配天井で空間の広がりを作りました。写真はその上部。ロフトから撮られたものです。
キッチンの奥にある和室

キッチンの奥にある和室。来客用。そして子どもが一定の年齢に上がるまでの育児室も今は兼ねています。