「廃材利用」茨木市/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房の正木です。
先日の上棟作業で出た廃材を持ち帰って薪にしました。
現場では、材料仮置きのためのりん木や長い材料を切ったときの端材などが発生します。
そのままだとただのゴミになってしまうので、事務所に持って帰って薪ストーブに入る長さにカットしております。
薪ストーブやキャンプなどで使いたいというオーナー様がいらっしゃったらご連絡ください。
持ち帰っていただける場合は、無料でお譲りいたします。
※集成材やベニヤ板などは入ってないのでご安心ください。
この記事を書いた人
-
エッグ住まいる工房 工事・施工管理担当
一級建築士・一級施工管理技士の資格を持つ現場監督。
設計された図面に対して忠実に再現するのはもちろんのこと、その設計の意図を汲み取り、設計士・協力業者と連携することでお客様に感動して頂くことを目標に住まいづくりに取り組む。
最新の投稿
- 工事現場2025年2月4日「廃材利用」茨木市/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
- 工事現場2025年1月29日「祝上棟!」高槻市南平台/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
- 正木2025年1月21日「受注報告会」茨木市/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房
- 工事現場2025年1月14日「施主検査」茨木市西太田町/自然素材/工務店/エッグ住まいる工房