木造戸建ての大規模なリフォームに建築確認手続きが必要になります
こんばんは!
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房のフジオカです。
皆さま、2025年4月から木造戸建て住宅の建築確認手続きの対象が大きく変わることはご存知でしょうか。
今までは木造2階建てや木造平屋建て等の建物は、高層ビルなどと比べると断然小規模な建物なので、建築確認検査の審査を一部省略しても良いよ。という制度の対象だったんです。
ですが、2025年4月からは、その「省略して良いよ。」とする対象の建物規模が変わります。
2025年4月以降は平屋でかつ200㎡以下の建物だけが「省略して良いよ。」に変更となるので、2階建ての木造住宅は省略しちゃダメだよ。になります。
この木造2階建てだから。という理由で今まで省略できていたものに、「大規模の修繕」や「大規模の模様替え」をする際の建築確認手続きの省略があります。
「大規模の修繕」「大規模の模様替え」って何ぞや?ってなりますよね?
「大規模の修繕」や「大規模の模様替え」は、建築基準法に記載された「新築」や「増築」と共に「建築」という行為の一つなのですが、馴染みある言葉に言い換えれば「大規模なリフォーム」です。
今までは木造2階建ての「大規模なリフォーム」工事に建築確認手続きの必要はありませんでしたが、今後は建築確認手続きの必要が出てくるのです。
大規模には、これまた建築基準法に定義されていて、その詳細は今回省略しますが、
トイレや浴室等の水廻り設備を入れ替えたい!や、
一部屋だけクロス貼り替えたい!
というリフォーム工事には今まで通り建築確認手続きは必要ありません。
よくご相談頂くケースが、おじいちゃんおばあちゃんが住んでいた家が空いたからキレイにして住もうと考えているんですよね。というご相談。
この場合、工事の内容にもよりますが、2025年4月以降に工事着手する建物は今までよりも時間や費用が掛かってしまう可能性があります。
なので、住み始めたい時期から、早めのご計画がおススメです!
この記事を書いた人
-
エッグ住まいる工房 設計・リフォーム営業担当
二級建築士とインテリアコーディネーターの資格を持ち、新築・リフォーム問わず設計目線でお客様の住まいづくりをお手伝いする。
住まいの「心地よさ」を最も大切にしており、その言語化することが難しい部分をお客様ととことんお話すること掘り下げて、実現できる提案に結び付けている。
最新の投稿
- 藤岡2024年12月2日住みながらリフォーム工事できる?
- 藤岡2024年11月25日補助金を活用!ヒートショックに気を付けましょう!
- 藤岡2024年11月18日セルロースファイバーをブローイングしてみた
- 藤岡2024年11月11日玄関ドアリフォームの強い味方