【わくわくいっぱい!住宅設備のショールーム】茨木市/自然素材/注文住宅/工務店/エッグ住まいる工房

こんばんは!
茨木市にある自然素材の注文住宅を建てる工務店、エッグ住まいる工房の関口です。
注文住宅の打ち合わせで住宅設備を決めていく段階になると、各メーカーさんのショールームに行って実際に見て触れて選ぶことが可能です。
よく聞くメーカーとしてはパナソニックやリクシル、最近SNS界隈でもよく目にするお風呂(サザナ)のあるTOTOなどでしょうか^^
ショールームにはキッチン、ユニットバス、トイレ、洗面化粧台など実用的なものからカッコいいものまで様々な設備がならんでいて、見てるだけでもテンションが上がります。
写真は海外製食洗機の中、知名度で代表格でもあるミーレ。
昨今、海外製の食洗器を絶対採用したい!!と仰る方もいるくらい、熱い視線が注がれてます。
そんなミーレの食洗機ですが、簡単にメリットとデメリットをまとめてみました。
〇フロントオープンで大容量のため一度にたくさん洗えて節水効果が期待できる
〇運転中でも静か
〇頑丈で故障が少ない
×イニシャルコストは高め
×乾燥機能が弱い
×扉がフルオープンのため、出し入れの際に腰がちょっとしんどい
などなど。
良い点もあれば、その裏返しで悪い点もあります。
悩ましいですね。
ちなみに先日パナソニックから国産のフロントオープン型食洗機も発売されました。
まだ上級グレードのキッチンでしか選択できないようですが、今後は中間グレードなどでも採用可能となるようなので今からとても楽しみです^^
そんなわくわくと発見のある住宅設備のショールーム、ぜひ楽しんで選んでみてください~!
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
住まいづくりについて2025年4月19日オンライン相談や打合せもOK。ZOOMやLINEを有効活用|茨木市/住まいづくり/注文住宅/お問合せ
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生
住まいづくりについて2025年3月30日住まいづくりに役立つコラムコーナー