【ボランティア・茨木市の抱える悩み・子どもたちの笑顔に変えて】茨木市/自然素材/注文住宅/工務店/エッグ住まいる工房

みなさんこんばんは
茨木市で自然素材の注文住宅を建てる工務店
エッグ住まいる工房 竹澤 貫 です
最近お休みの日毎週毎週とあるボランティア活動に参加しておりまして
山にこもって竹を切ってます
それはもう。延々と切り続けてまして
そんな伐採作業の意図としては、茨木市で無闇に生え続けている竹害への取り組み
そして、茨木市の子どもたちに向けたイベントの提供
その2つの理由でバッサバッサとやってます
僕たち建築のお仕事をする身分としては
いつも「地鎮祭」という祭事のために欲しくなる竹
元々はそんな竹が「生えすぎてて困ってる」なんて扱いを受けてるとはつゆ知らず
お手伝いすることになって初めてこういった市が持つ課題を知って
ホントにまだまだ全然知らんことばかりやなと考えさせられました
そんなわけで伐採した竹を使って迷路を制作 ようやく完成
今週末に子どもたちにお披露目を予定しています
楽しみ
またそんな茨木市の取り組みなどの話なんかも
ここでしていけたらなおもてます
ではではみなさん おやすみなさい
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生
住まいづくりについて2025年3月30日住まいづくりに役立つコラムコーナー
インテリア2025年3月23日レジンテーブルが家に来ました