土地探しの考え方

こんにちは!
エッグ住まいる工房の関口です!
今日も暑かったですね~。
少し屋外にいただけでも汗が止まりません。
そんな中、先日、娘が通っている小学校のキャンプに同行することになって、会場のセッティングや子どもたちの遊び相手に勤しんできました。
おかげ様でかなり濃いめの夏の思い出が出来ました。
しかし、子どもって元気ですね。とても。
・・この一言に尽きます。(笑)
さて、今日は土地探しのお話を少し。
「土地探し」よく聞くワードかもしれません。
注文住宅を検討している人の中でこの土地探しに苦戦している方も多いのではないでしょうか?
土地探しで叶えたい条件はご家族ごと、もしくは一人一人それぞれかと思います。
自分たちの希望に100%合致する土地が有ればperfect!
ですが、ご存知の通り100点満点の土地はありません。
(ご予算に上限が無い人は例外ですが・・)
では、100点満点の土地が無いなかで、家づくりの先輩たちはどうやって判断したのか。
まずは、優先したい項目のベスト5を挙げてみてください。
そのうち3項目を満たす土地に出会えたら、その土地は「買い」です。
反対に要望を満たせる項目が2つ以下の場合は即見逃すべきです。
※この3項目を満たす土地に出会えるまでは繰り返し土地を探していきます
土地探ししてるよ!という方がいらっしゃれば、ぜひ参考にしてみてください。
余談ですが、自分たちが「良いやんここ!」ってなっている土地は他の人から見ても「良いやん!」状態なので、タイミングを逃してしまわないように気を付けてください。
皆さんに納得のいく土地探しを実現してもらえたら良いなと思っています。
それではまた^^
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
住まいづくりについて2025年4月19日オンライン相談や打合せもOK。ZOOMやLINEを有効活用|茨木市/住まいづくり/注文住宅/お問合せ
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生
住まいづくりについて2025年3月30日住まいづくりに役立つコラムコーナー