おいしかったご飯屋さんのエアコンがカビっぽくて残念な思いをした話

みなさんこんばんは
エッグ住まいる工房の竹澤貫です
中々にお昼間暑くなりつつある今日この頃
最高気温は30度だ35度だと
しっかり夏到来の様相
セミめっちゃ鳴いてますしね
夏っぽいことをしていきたいところ
そうめん食べるとかね
さて、そうして暑くなってくると
ぼちぼち各所で動き始めるのが
エアコン 冷房の出番となるわけで
たとえばビルやお店に行くと入口を通ると「ふわ」っと冷たい風を感じて
めちゃくちゃ気持ちよいわけです
そんな中今日お昼ご飯をご飯屋さんで食べたわけですが
そこでとても「んんんー・・・・・」と残念な気持ちになりました
夜は居酒屋さんなこのお店
案内してくれた席がエアコンの直下
注文をして届いてくるまでの間ずっと感じてた
「エアコンのカビっぽい匂い」
ハウスダストのアレルギーがあるのでこのカビっぽさみたいなものにも結構敏感で
同席している仕事仲間は「言われてみれば」程度だったそうな
僕たちの会社に足を運んでくださるお客様は
「自然素材」というキーワードをきっかけに来て下さる方が多い
だから、こういう匂いや空気の環境については
お客様の目線で居心地のいい場所を作りたいですね
それは新しいお住まいはもちろんのこと
打合せに来て下さる事務所もまた同様に ですね
この記事を書いた人

-
エッグ住まいる工房 取締役副社長/営業・広報担当
大手ハウスメーカー、中規模ビルダーの営業経験を経て、エッグ住まいる工房で「笑顔を作る住まいづくり」についてお客様に発信をし続けている。
パソコン・Web関係に強く、Instagramの公式アカウントでは毎週金曜日に失敗しない住宅計画についてライブ配信を行っている。
最新の投稿
住まいづくりについて2025年4月19日オンライン相談や打合せもOK。ZOOMやLINEを有効活用|茨木市/住まいづくり/注文住宅/お問合せ
竹澤貫2025年4月13日職人技 リフォーム工事の大工がすごい 茨木市/自然素材/注文住宅/工務店
竹澤貫2025年4月6日犬と暮らし始めて1年になりました。愛犬家住宅歴2年生
住まいづくりについて2025年3月30日住まいづくりに役立つコラムコーナー